JOURNAL
私は矯正経験者
歯科衛生士の寺尾です。
皆さんは矯正をしようと考えた事はありますか??
私は小さい頃から歯がコンプレックスでついに大人になり矯正をしました!
今回は、私が矯正したきっかけ、治療中に体験した苦労したこと、良かったことを実体験に基づいて紹介させていただきます。
ぜひ、参考にしていただければと思います。
元々の歯並びは右上の前歯だけが飛び出ているいわゆる出っ歯でした。
笑った時に見える前歯が気になり思いっきり笑うことに抵抗がありました。
下の歯は前歯がガタガタに並んでおり歯ブラシが当たらず小さい頃から歯石がよく付きました。
そんな歯並びがコンプレックスで口元を手で隠すことがクセになっていました。
そして周りからはあまり気にならないと言われても自分では凄く気になっていました。
矯正治療を始めるまでは「やっぱり装置の見た目が気になるなぁ」「痛いかなぁ」「費用はどのくらいだろう」など心配でなかなか決断出来ずにいました。
当時の担当歯科医師に相談すると「例えばこれから80歳まで生きるとすると、矯正の治療期間はそのうちのたった2~3年間だよ!」
「費用は医院が症例として使いたいから負担しましょう!」と。
その言葉を聞いて、悩んでいた気持ちがスッと消え、逆に悩む時間が勿体ない!と思い決意しました。
(まさか費用まで負担してくれるとは…🙇♀️神様仏様先生様…)
そして「インシグニア 」というデジタル矯正生活が始まります。※インシグニア は当院でお取り扱いがありません。
・歯の抜歯は行いません。
・歯列を拡大してから、前歯の歯並びを直していく。
という手順でした。表側にプラスチックのボタンのようなもの(ブラケット)をつけワイヤーで固定していきます。
歯列の拡大に合わせてワイヤーの種類を変えていくものでした。
ワイヤー矯正をつけた初日は歯が押されているような違和感を感じ2日目になると痛みに変わってきました。
【矯正装置をつけて】
◎歯に装置が付きいつもより口が閉じにくい!少し喋りにくい。
⇒慣れるまで1~2週間はかかりました。
◎食べ物が食べにくい!装置のまわりに物が挟まりやすい!
⇒慣れるまでは抜歯後と同様に、柔らかくて消化の良いものを食べていました。
外食したあとの食後は必ず鏡を持ち歩いてチェックしてました!
【食べにくいもの】
分厚いお肉、大きい唐揚げ
→固いものや大きい食べ物は小さく切って食べて、奥歯で食べると食べやすいです!
麺類
→ワイヤーに絡まりやすく食べにくい。装置のまわりに挟まりやすいです。
ほうれん草、ネギ(繊維質のもの)
→繊維が歯と歯の間やワイヤー装置まわりにつきやすいです。
ガム・ソフトキャンディー
→柔らかくて伸びるものはワイヤーに絡まったり、装置にくっつきます
矯正治療が進むにつれ、歯のデコボコがなくなってくるので裏側からの歯磨きがしやすくなります。
歯並びが目に見えて綺麗になっていくのはとても嬉しいですよ!
治療が終わって装置を外した時は、ずっとついていた装置が外れた事の違和感がありました。そこまで装置が馴染んでいた事にもびっくりしました。
そして、なにより装置が付いていない綺麗な歯並びをみて感動でした!!!
思わず先生とスタッフと写真を撮ったりして浸りました。
矯正装置を外した後はリテーナーという装置で保定を行っていきます。
これを使わないと後戻りの原因になりますのでご注意!
今現在もリテーナーを装着しています。
矯正を体験して「終わってみると本当にあっという間!」と思うのと共に、やはり矯正器具は目立たない方が良かったなぁという思いです。
(矯正を悩んだ年数の方が長かったです笑)
そこで当院では、矯正が目立たないマウスピース矯正(Sure Smile)を行なっています。
●マウスピース矯正(Sure Smile)ってどんなもの
これまでに主流であったワイヤー矯正とは異なり、審美性が高く、マウスピース型の装置をご自身ではめて、少しづつ歯を動かく矯正装置です。
●メリット
・透明のマウスピースのため目立ちにくい!
・ご自身での着脱が可能なため食事が楽しめる。
・通院回数が少なく、通院間隔にも柔軟に対応できる。
・外して歯磨きができ虫歯や歯周病などの発生リスクを、軽減できる。
・ワイヤー矯正と比べて装置自体がシンプルなため口内炎になりにくい。
●デメリット
・マウスピースを食事や歯磨き以外は装着している必要がある。
・食事、マウスピース装着前に歯磨きを行わないと虫歯リスクが高まる。
・症例によっては適用できない。
●マウスピース矯正の仕組み
現在の歯並びから、治療終了時の歯並びをコンピューターで予測し、動かし方をシュミレーションします。
その全てのステップでマウスピースを作成します。
一つのステップが終了したら次のステップのマウスピースに取り換え、少しずつ歯を動かしていきます。
●マウスピース矯正Sure SmileAlignerの治療の流れ
01.写真撮影と口腔内カメラを使用しデジタルで歯のデータを撮影
02.撮影したデータから歯の動きを正確に計算
03.歯科医師によりあなたに合った治療計画を決定
04.オーダーメイドのマウスピースが完成
05以降はせっていされた期間ごとに新しいマウスピースに交換し少しずつ歯を動かしていきます
なぜTHE DENTALが数あるマウスピース矯正の中でSure Smileを選んだかと言うと、マウスピース矯正装置の素材が圧倒的に透明度が高く目立ちにくい素材を使っていたからです!
さらにSure Smileを取り扱っている会社は、20年年以上前からデジタル矯正に取り組み実績があるからです。
そして現在、マウスピース矯正で通院されている患者様からは「自分の目指すゴールをシュミレーションして確認してるのでモチベーションが上がっている!」とご好評頂いています。
矯正でお悩みの方がいましたら、お気軽にご相談くださいね。私の体験談などを交えながら、丁寧なカウンセリングを心掛けますので一緒に解決していきましょう。