JOURNAL
新型タバコの歯の影響
新型タバコとはアイコスやプルームテック、ベイプといった加熱式・電子式タバコのことです。
紙タバコに比べ、身体への影響が少ないとされていますが果たしてそう言えるのでしょうか?
有害性はある
新型タバコで注意しなくてはいけないことは「有害物質が少ない」=「有害性が少ない」ではないことです。
アイコスや通常の紙巻きタバコによる血管皮機能への影響を調べた研究結果では驚くべきことに、紙巻きタバコと同じようにアイコスも血管内皮機能を低下させています。
このことから、健康被害が少ないとは言えないのです。
また発がん性物質を含んでおり、グリセロールや粒子状物質など通常のタバコよりも多い物質もあります。
更にアイコスはフィルターから熱で分解されたホルムアルデヒドシアノヒドリンという物質が放出されます。
これは低濃度でも非常に有害な物質という事で、その健康被害も懸念されます。
電子タバコとは副流煙、匂いなど他者への配慮をしたタバコです。
他者への影響以外は紙巻タバコの影響となんら変わらないということが正しい認識です。
歯の着色への影響
電子タバコは液体を使用していますが、日本の薬事法ではこの液体にニコチンを入れることはできません。
加熱式タバコには紙タバコよりも少ない量のニコチンが含まれています
そのため、歯へのヤニの着色はつきにくくなっています。
歯の違和感
加熱式タバコに変更したことで、歯の違和感に気付いた人も少なくありません。
その違和感の正体は、歯周病。
喫煙者は歯周病のリスクが高いと言われていますが、タバコを吸うことで症状が気付きにくい人もいました。
発生している有害物質の影響で、症状に気付きにくい、鈍感になってしまっているのです。
しかし、ニコチン・タールの少ない加熱式タバコに変えたとたん、有害物質の量が少なくなり、口内へのダメージが少なくなります。
その影響で見逃していたサインに気付き、歯科を受診する場合もあるのです。
無事に治療に繋がったとしても、今まで症状に鈍感になっていた事実に変わりありません。
このような事例の場合は、発覚が遅いだけで長年歯周病だったということが多いです。
悪影響はある
喫煙者の多くは紙巻きタバコと違い、加熱式タバコの歯に与えるダメージが少ないと思いがちです。
自覚症状のない病気の確認をするために定期検診は受けるようにしましょう。
タバコの種類を変えて口に違和感が生じた時は、隠れた病気が見つかったサインになりますので受診して下さい。
歯科衛生士 小川